2017/07/05
STEP1-5.サイトにSSLを導入しよう(httpsサイトにしよう)
Warning: Use of undefined constant full - assumed 'full' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/junichi-2nd/blog-marketing-school.com/public_html/elephant-single/wp-content/themes/elephant-single/single.php on line 63

前回は、WordPressをあなたのサーバーにインストールする作業をしました。
今回は、あなたのサイトを「http://」から始まるアドレスを「https://」から始まるアドレスに変更する方法を解説します。
これは、飛ばしてもいい作業ですがぜひ初めの方にやっておくことをお勧めします。後々やってもいいのですが、とても面倒な作業が増えてしまう為、WordPressのインストールが終わったらすぐにやると一番ラクに終わらせることができます。
Contents
なぜhttpsから始まるサイトにする必要があるのか?
1.WEBサイトの安全性を高めるためです。
今は世界中から色んな迷惑メールや迷惑コメントなどが入るようになっています。そこであなたのサイトもそんな迷惑メールや迷惑者からの乗っ取りに合いにくくするために、安全性の強化をする必要があります。
安全なサイトというのは、読む側にとっても安心なサイトという事で訪問しやすくなります。
2.成果が上げやすくなる
httpsから始まるサイトは、セキュリティ的にも安心なサイトとなります。そうすると、GoogleやYahoo!などの検索エンジンからも評価されやすくなるため、より一層成果につながりやすいサイトになるのです。
では、以下の動画を見ながら1つずつ作業をやっていきましょう。
【動画】あなたのサイトにSSLを導入して「https」のサイトにする方法(前半)
さくらサーバーやロリポップなどで同じ作業をしてしまうと、不具合が出る可能性が高いのでこちらの方法ではやらないでください。
エックスサーバー以外の方は、サーバー会社の指示に従い作業を進めてみてください。
まずここまでの作業を終わってから
『https://あなたのサイトのドメイン.com』
にアクセスしてみてください。ここでサイトがちゃんと表示してくれたら後半の動画に進んでください。まだ表示されなければさらに30分~1時間おいてからアクセスしてみてください。
【動画】あなたのサイトにSSLを導入して「https」のサイトにする方法(後半)
↓動画中に出てきたコードはコチラ↓
1 2 3 4 5 |
<IfModule mod_rewrite.c> RewriteEngine On RewriteCond %{HTTPS} off RewriteRule ^(.*)$ https://%{HTTP_HOST}%{REQUEST_URI} [R,L] </IfModule> |
ここまでできれば、今後はあなたのサイトが「https」から始まるセキュリティ的にも安心なサイトになります。
以上で、WordPressの立ち上げ編のSTEP1は終わりです。
続いて、STEP2のWordPress初期設定編にいきましょう。
>>次のページは『STEP2-1.パーマリンクの設定』です。
関連記事 - Related Posts -
-
2017/06/30
-
STEP6-4.WordPressテーマELEPHANTで便利な囲いを使ってみよう
-
2017/06/30
-
STEP4-4.WordPressであなたのプロフィールを登録する方法
-
2017/09/03
-
記事の上下に表示・非常時の切り替えができるプロフィールが設定できるようになりました
最新記事 - New Posts -
-
2017/09/03
-
ELEPHANT SINGLEバージョンアップ情報1.3.0~1.3.2
-
2017/09/03
-
組み合わせ次第で420パターン!見出しデザインが色々変更できるようになりました