WordPressテーマ「Seal」販売ページ

ブログを書いているキミはカッコイイ!
ブログってなんかパッとしないよね…。
「ブログを書いてる」ってなんか恥ずかしくて周りに言えない…。
でも本当は「キミのブログ、とても素敵だね!」って言われたい。
私にもブログでファンができたらなぁ…。
だって、一生懸命記事を書いてるんだから!
これが私のブログだって胸を張って言いたい!
『憧れ』
目指したのはそんなテーマです。
Sealの3大コンセプト
1.触りたくなるマテリアルデザイン風
Sealには、Googleが推奨する『マテリアルデザイン』風を取り入れています。今にも手で触れたくなるような、心地よい質感が感じられる可愛いデザインになっています。
2.写真がもっと楽しくなる
Sealには、他のWordPressテーマにはないInstagramとの連携機能や、あなたオリジナルの写真集・作品集が作れるポートフォリオ作成機能が標準装備されています。
3.ブログを書くのが楽しみになる
あなたが書いた記事をアピールしやすい3か所のプロフィール表示機能と、初心者でも表現の幅が増やせる約20種類の便利なショートコードを実装しています。
ブログは見た目も大事。見た目が良くなると、なんだかブログが書きたくなる。
Sealだとついつい綺麗な写真も載せたくなる。
綺麗な写真でブログが彩られるとさらにブログが楽しくなる。
もう、毎日ワクワクが止まらないブログライフに。
楽しんでブログを書いているキミに人は憧れ、次第にファンになっていく。
ただのオシャレなテーマじゃだめ。
誰もが使って「使いやすさ」を感じてもらえるテーマに。
Sealは使いやすさを追求
Sealでは、WEBサイトを作ったことがない初心者の方でも安心して使ってもらいたい。
そんな思いで作りました。
HTML・CSS・PHPの知識が全くなくても大丈夫。
あなただけのオリジナルブログが作れます。
もちろん成果につながる仕組み作りは最高レベル!
Sealは欲張る
成果にもこだわる
Sealには、ブログマーケッターJUNICHIがこれまでずっとブログで成果を上げ続けている、『ブログ集客の仕組み作り』のノウハウを全て詰め込みました。
SEO&SNS活用によるアクセスアップからコンテンツマーケティングがしやすい最高のテーマになっています。

Sealは写真が楽しくなる!
Instagramとの相性を考えて作りました
プラグイン『Instagram Feed』を使って、綺麗なギャラリーが作れます。
フォローボタンもSeal専用のインスタグラムカラーを取り入れています。
Instagramにも投稿したくなる写真を
普段リンクの貼れないインスタグラムにも投稿したくなるような機能をつけています。
専用のInstagramボタンを押して出てきた画面には、あなたのこだわったアイキャッチ画像が出てきます。
ぜひキャプチャして、Instagramに投稿してみてください。
写真をどんどん載せたくなる
Sealには、ポートフォリオ(作品集・写真集)が作れる機能が実装されています。
写真だけでなく、あなたの作品をどんどん紹介したくなる事間違いなしです。
Sealの標準仕様一覧
スマホ対応 | 〇 |
便利なショートコード機能 | 〇 |
SEO内部対策 | 〇 |
SNSボタン | 〇 |
ヘッダーメニュー固定表示 | 〇(表示・非表示切替え可) |
ドロップダウンメニュー | 〇(右上メニューのみ) |
Facebookいいねボックス | 〇 |
プロフィール自動表示 | 〇(表示・非表示切替え可) |
関連記事自動出力 | 〇 |
コメント欄表示・非表示切替え | 〇 |
カスタマイザーによるサイトカラー変更 | 〇 |
カスタマイザーによる見出しデザイン変更 | 〇 |
headタグへの解析タグ設置機能 | 〇 |
ヘッダー下お知らせ機能 | 〇 |
ポートフォリオ作成機能 | 〇 |
1カラム固定ページ作成機能 | 〇 |
ランディングページ作成機能 | 〇 |
スマホ・タブレット専用フッター固定メニュー | 〇(表示・非表示切替え可) |
CTA作成機能 | 〇 |
OGP | 〇 |
目次プラグインTable of Contents Plusデザイン | 〇 |
お問合せプラグインContact Form7デザイン | 〇 |
オレンジメール登録フォームデザイン | 〇 |
ご購入プラン
※ご購入前に必ずご利用規約・免責事項をお読みください。
Sealは、3つのご購入プランをご用意しております。違いを表にしましたのでご自身に合ったプランをお選びください。
単体購入プラン | おススメ | 導入代行プラン | |
BMSサポート付プラン | |||
解説サイト閲覧 | 〇 | 〇 | 〇 |
WordPress導入代行 | × | × | 〇 |
テーマ導入代行 | × | × | 〇 |
テーマ導入サポート | × | 〇 | 〇 |
テーマ操作サポート | × | 〇 | 〇 |
テーマカスタマイズサポート | × | ▲ | ▲ |
WordPress基本操作サポート | × | 〇 | 〇 |
HTML/CSS/PHPの書き方サポート | × | ▲ | ▲ |
ブログ運営の相談 | × | 〇 | 〇 |
Blog Marketing Schoolの利用 | × | 〇 | 〇 |
複数サイトでの使用 (購入者様の所有サイトに限る) |
〇 | 〇 | 〇 |
サポート月額料金 (テーマの使用については料金は永年無料) |
不要 | 半年間無料 7か月目~ 7,980円(税込) |
半年間無料 7か月目~ 7,980円(税込) |
料金 | 21,600円(税込) | 39,800円(税込) | 98,000円(税込) |
準備中 |
※注:サポートは、基本的にBlog Marketing Schoolというブログのオンラインスクールの質問コーナーにてお願いしております。
※注:サポート付きプランでは半年以内にサポートが不要になれば、所定の手続きをしていただければ7カ月目からの料金はかかりません。
▲:基本的にテーマの機能の範囲内でのサポートとなりますが、可能な限りカスタマイズのご相談はお受けいたします。(対応ができない場合もございます)
単体購入プラン | |
解説サイト閲覧 | 〇 |
WordPress導入代行 | × |
テーマ導入代行 | × |
テーマ導入サポート | × |
テーマ操作サポート | × |
テーマカスタマイズサポート | × |
WordPress基本操作サポート | × |
HTML/CSS/PHPの書き方サポート | × |
ブログ運営の相談 | × |
Blog Marketing Schoolの利用 | × |
複数サイトでの使用 (購入者様の所有サイトに限る) |
〇 |
サポート月額料金 (テーマの使用については料金は永年無料) |
不要 |
料金 | 21,600円(税込) |
おススメ | |
BMSサポート付プラン | |
解説サイト閲覧 | 〇 |
WordPress導入代行 | × |
テーマ導入代行 | × |
テーマ導入サポート | 〇 |
テーマ操作サポート | 〇 |
テーマカスタマイズサポート | ▲ |
WordPress基本操作サポート | 〇 |
HTML/CSS/PHPの書き方サポート | ▲ |
ブログ運営の相談 | 〇 |
Blog Marketing Schoolの利用 | 〇 |
複数サイトでの使用 (購入者様の所有サイトに限る) |
〇 |
サポート月額料金 (テーマの使用については料金は永年無料) |
半年間無料 7か月目~ 7,980円(税込) |
料金 | 39,800円(税込) |
導入代行プラン | |
解説サイト閲覧 | 〇 |
WordPress導入代行 | 〇 |
テーマ導入代行 | 〇 |
テーマ導入サポート | 〇 |
テーマ操作サポート | 〇 |
テーマカスタマイズサポート | ▲ |
WordPress基本操作サポート | 〇 |
HTML/CSS/PHPの書き方サポート | ▲ |
ブログ運営の相談 | 〇 |
Blog Marketing Schoolの利用 | 〇 |
複数サイトでの使用 (購入者様の所有サイトに限る) |
〇 |
サポート月額料金 (テーマの使用については料金は永年無料) |
半年間無料 7か月目~ 7,980円(税込) |
料金 | 98,000円(税込) |
準備中 |
※注:サポートは、基本的にBlog Marketing Schoolというブログのオンラインスクールの質問コーナーにてお願いしております。
※注:サポート付きプランでは半年以内にサポートが不要になれば、所定の手続きをしていただければ7カ月目からの料金はかかりません。
▲:基本的にテーマの機能の範囲内でのサポートとなりますが、可能な限りカスタマイズのご相談はお受けいたします。(対応ができない場合もございます)
〇初めてPaypalで決済する場合(簡単3STEP)
これで決済完了です!
Sealのサポートプランは
Blog Marketing School付き!
SealのBMSサポート付きプランでは、Sealの事が質問できるのはもちろん、
成果がでる正しいブログ運営が学べる「ブログマーケティングスクール」へ在籍ができます。
- オンラインの動画コンテンツ
- Facebookグループでの交流・質問相談
- 無料で参加できる様々な勉強会・イベント
在籍するだけでブログが楽しく学べるようになります。
Q&A
Q:これからワードプレスを始める初心者ですが、私でも使えますか?
A:はい。使えます。公式サイトで、WordPressの導入からテーマの使い方まで動画解説をご覧いただくことができます。一時停止などをしながらゆっくり一緒に作業をしていただければ、WEBサイトを作ったことがない初心者の方でもお使いただけます。
Q:ELEPHANT2やELEPHANT SINGLEとどう違うのですか?
A:ELEHANT2やELEPHANT SINGLEとはデザインが違います。またELEPHANT2ではサイドバーがありますが、Sealにはサイドバーがありません。
またSealではELEPHANT2やELEPHANT SINGLEにはない機能も追加されています。
Q:ELEPHANT2やELEPHANT SINGLEとSealのどちらを選んだらいいですか??
お好みのデザインでお選びいただけたらいいと思います。大きく違うのがデザインです。ただし、ブログでの成果の出しやすさはほとんど変わりません。
また機能的に少しだけSealの方ができることが多いです。
Q:複数サイトでの使用可能ってどういう事?
A:ご購入いただいた方が所有するWEBサイトであれば、何サイトでもお使いいただけます。
逆に言うと『ご購入者さまが所有していないサイト』ではお使いになれません。
◎OKな例)Aさんが購入。Aさんが所有の「abc.com」というサイトと「def.net」というサイトに使う。
×NGな例)Bさんが購入。Bさんが、Cさんが所有している「csan.com」というサイトに使うこと。
Q:BMSサポート付プランで購入しましたが、半年以内にサポートが不要になったらどうしたらいいですか?
A:その場合は、Paypalにて購読プランのキャンセル手続きをお願いいたします。
Q:サポートなしプランで購入しましたが、途中でサポートが必要になったらどうしたらいいですか?
A:その場合は、別でBlog Marketing Schoolに入会いただけたら、サポートをお受けいただけます。
Q:テーマのアフィリエイトはできますか?
A:できます。ご購入いただいた方限定で、Sealをご紹介いただけるアフィリエイトサービスのご登録をしていただけます。詳しくは、ご購入後のメールにてご案内いたします。
ご購入~導入の流れ
ご希望のプランの「今すぐ購入」ボタンからPaypalの決済画面から決済を行ってください。
※Paypalアカウントをお持ちの方、またはクレジットカードをお持ちの方のみご購入いただけます。
※現在、銀行振込は対応いたしておりません。
決済後、Paypalでご登録いただいたメールアドレス宛に商品ファイルのダウンロード方法を記載したご案内メールをお送りいたします。
もしも24時間経ってもメールが届かない場合、お手数ですが念のために迷惑メールフォルダも確認いただいた上でお問合せいただけたらと思います。
※docomo、ソフトバンク、auなどのキャリアメールの場合は届きませんので、必ずPCのメールアドレスをお使いください。
公式サイトの「使い方解説ページ」を参考に導入をしてください。
キャッシュバックキャンペーンを利用する場合、Seal公式サイトのキャンペーン申込みページからご参加ください。
JUNICHIとアミがこのSealに込めた思い
アミ君。このテーマ最高や!僕がやりたい事が全部できる。
シンプルで見やすいし、こんなブログ書いてるねん!ってみんなに自慢したくなる。
記事をどんどん書きたくなる!おまけに写真も勉強して綺麗なの撮りたいって頑張れそう。ブログってこんなに面白いんやって思えるで。
ブログってなんか地味なイメージあるかもしれんけどさ、このテーマを使えば絶対「ブログってカッコいい!」って思ってもらえる。
オシャレで可愛いブログをやってる人は憧れられるようになると思うし、そうなればファンが沢山できて、ブログでやりたい事もどんどん実現できるで!
JUNICHI
あとね、文字だけのブログってやっぱり限界があると思うんだ。
Instagramがどんどん盛り上がってるってことから、やっぱりどんどん人は視覚的に情報量が多いものを求めていってると思うの。
でも、人が言葉を扱う生き物で居続ける限り、文章は無くならないはず。
だからね、Sealでは写真と文章を上手く組み合わせてオシャレで可愛いブログにして、上手く活用してほしいなって思うよ。
私も精一杯の力とアイディアでこのテーマを作ったので、あなたにも使ってほしいな。
アミ
楽しんだ人が結局強い!
ブログも写真も楽しんで続けてる人が結果出してるんよね。楽しんでる人のところにはなぜか不思議と人が集まってくるから。
ブログが書きたくてウズウズする、書きたくてたまらへん!そんな最高のテーマSeal。
キミも良かったらこのテーマでテンション上げてブログを書いてみてください。
JUNICHI